抵抗成分漏れ電流(Ior)
電気機器や回路の絶縁材が劣化したり、汚れや湿気が付着したりすることなどが原因で生じる漏れ電流。
アイゼロアール(Ior)と呼ばれる。静電容量分漏れ電流(Ioc)とは反対に、エネルギーを持つ漏れ電流成分であるため、
値が大きくなると、火災や感電事故などを引き起こす危険性がある。
安全確保のためには、絶縁監視装置などによってIorとIocを切り分けて正確に測定・管理し、
状況に応じた未然の対策を実施することが重要。
