三相デルタ結線
動力用として利用されることの多い配電方式で、日本では主流となっている結線方式。
トランスの巻線3つを、各電源導体のあいだに接続したもの。
相電圧と線間電圧が等しくなるという特徴がある。スター結線と比較して、大電流を流すことが出来るため、
モータの出力も大きくなる。

絶縁監視ソリューション
製品・サービスへのお問い合わせは、下記フォームよりお問い合わせください。